BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2012.12.6
今日の体重 68.4kg
written by kamad_uma

【またクラッシュ】
 今度はわたしの不注意だけではないですよ! まあトドメをさしたのはわたしですが。
Link to Yahoo! Japan 停電情報
 先日1分程度停電しました。オール電化フェアな我が家は1分でも1秒でも停電すればすべての機能が停止し、送電再開とともにあちこちから警告音が鳴りまくるわけですが、当初の被害は意外と少なく、いくつかの機器の時計がクリアされてしまっていたので再設定したくらいでした。が、どうもその後、気がつくとメールの受信ができないということが発覚。実は単に無線LANルータが起動に失敗してフリーズしていただけだったのですが、当時は気づかずメールサーバが悪いのかと思ってサーバの電源を即時断、再投入したわけです。で、この即時断で外付けHDDがお亡くなりになった次第です。前回のようにバラして手で円盤を押すとまだ少し回るかも、みたいな瀕死状態ではなく、1394コントローラもおかしなデバイスに見えていればHDD側も別機材に接続してもまったく認識されず、もう完全に即死状態。さすがにこれまでの教訓から、一定期間ごとに別サーバへ自動バックアップをとる処理が入っていたのですが、運の悪いことに自動処理が走るのが毎月1日で、クラッシュしたのが29日。ヤリキレナイ思いでいっぱいでした。しかしいつまでorzしていても受信すべきメールも受信できないので、とりあえずバックアップ用に準備してあった別マシン上のVirtual Machineを起動。これがまた意外と快適で、VM動かしてる元のマシンも3年くらい前に買った格安ネットトップPCなのですが、占有メモリも40MB弱だしCPU負荷も1%くらいなので、これでいいじゃんということでこの環境を恒久運用してしまうことにしました。こうして、1990年代後半から粛々と運用してきた自宅サーバは、
  • PowerBook 5300
  • PowerBook 1400
  • 1990年代後半のMMX266MHzマシン
  • 2000年代前半のTransmetaマシン
という遍歴のもと、とうとう2012年末に物理的な存在が消えてしまいました。目の前に並んだマシンたちに、おまえら物体として存在価値ゼロ!と宣言したようですごく罪悪感を感じた初冬の日でした。ああ、ちなみに消えたhibilogの一か月分ですが、archive.orgにも残っておらず、google先生のキャッシュに助けられました。いつもながら必要悪なG先生。

【Firefoxの遅い重い】
 最近は私もずいぶん大人になりましたので(あそことかあそことかあそこを除いて)、もうChromeしねとか言わなくなりました。
Link to Firefoxの遅い・重いを解決!Firefox高速化するTips・アドオン全まとめ
Link to やたらと重い「Firefox」を、馬鹿みたいに高速化する方法まとめ。
 でもやっぱり私は私用で使うのはFirefoxがいいです。いまだにメインで使っているPCのメモリは512MBですし。Chromeは10個ぐらいウインドウ開くとアプリだけで500MB以上メモリ食ったりしますから、やはりメモリをわんさか(といっても1GB位で大丈夫でしょうが)使えるブルジョアな人向けのものですよね。Firefoxは色々チューンすれば実用環境で100MB〜200MBくらいの消費量で運用できます。それにSyncが便利ですね。Mozillaのクラウドにデータ置くのがちと気持ち悪いですが、G様にさしだすよりはまだましかなと。

【LocalSync】
 Android機とOutlook2007を同期できるフリーウェアです。
Link to LocalSync
 有償のものとか、G様の軍門に下るものはたくさんあるのですが、一切クラウドを介さず、かつ無償で提供されているものはすごく珍しいです。このソフトのおかげでようやくWM6.5と同じレベルでAndroid上でToDoやメモを管理できるようになりました。それにしても結局、大人になったとかいいつつG様にたてついている行動ばかりですね。

Copyright (C) Kamad_uma All-Rights Reserved.

kama@hibi8.homeip.net

powered by