BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2000.6.22
今日の体重 70.2kg
written by kama

【知り合い】
 Internet Watchの「ウォッチャーが選ぶ今日のサイト」に、おいらの尊敬する方が携わっているページが紹介されていた。本当は直接リンク張りたいんだけど、ここんところおいらのページはどうも超上品化傾向にあるので申し訳なくて張れん。でも是非皆さん見てみて。とりあえずInternet Watchだけリンクしとこう。
 Links to Internet Watch
 それにしても、こと最近探険隊関連でのお知り合いに結構わんだほーな人が多くて、ほんと我ながら誇らしげであるとともに、おいらもちったー人様から「あれのことならやつに聞け」と言われるようになりたいなあ、と思わずにはいられない。

【不正コピー】
 昨年のソフト著作権侵害事件は前年比倍増であったとのこと。
 Links to 日経BizTech
 こういう記事を見るたびに、しみじみと思い出すのがこないだ行ってたマレーシアで、マレーシアでは不正コピーしまくりっちゅうか、はっきりいってまともなパッケージソフトを見たことがなかった。AdobeのPhotoshopとかIllustratorとか全部はいったやつも、Win2000 Advansed Serverも、Netscapeも(^^;、全部30りんぎっと(約1000円)で売られていた。街中の屋台であったチャイ系の新聞記者の人に、「本当はPhotoshopは4500りんぎっと位するんだよ」と教えても、額がべらぼうなためか、なかなか理解してもらえなかった。マレーシアに限らず、東南アジアの人々にとってはソフトとは無料であり、アプリ購入代の30りんぎっとはメディア代に過ぎないもの、なのであろう。
 しかしながら、逆に新聞記者に「おまえは不正コピーしたことないのか」と聞かれて、正直つまってしまった。さすがにもう会社ではちゃんとすべてライセンス料を払っているものの、おうちでは人様からアプリCD借りてきて入れたソフトも結構ある。それでも最近はちゃんと買っているものが多いんだけどね。しかしまだまだ日本の個人使用の範囲では不正コピーが日常茶飯事的に行われているのだろうなあ。みんながもっとちゃんとアプリ買ってくれればアプリ自体の単価も下がっていくと思うんだけど....


Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by