BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2000.10.3
今日の体重 72.2kg
written by kama

【男のランジェリー】
 はっきりいってこんなんは紹介したくともなんともないのだが、なぜか私のページはこっち方面を載せないとアクセス数がぜんぜん伸びなく、無言の脅迫を受けているようで怖いので、しかたないから載せる。
Link to 男のランジェリー
 だいたい男のを「らんじぇりー」よばわりすんな!! 男は男らしく「パンツ!以上!」ってかんじじゃい!! ちゃんとドラゴンボールだって「トランクス」「ブルマ」と男の子と女の子に別れてるだろう!! 違うって? それにしても、男だって下着に気を使うべきだ、というのは静かに納得をせざるを得ないであろう。うむうむ。見えないおしゃれは重要である。

【ワンギャル一新】
 らしい。
Link to zakzak
 ていうか、ワンギャルって変わってたんだ。ぜんぜん気付かなかった。ちゅーか、変わっちゃった古い人ってどうなってるんだろう? 新宿あたりのおねーさんが傍らについてくれる飲み屋さんとかいくと「元ワンギャル」とかいう人気おねーさんがいたりするんだろうか。気になって夜も眠れず昼寝る。

【StarTrek Voyager 31時間連続放送!!】
 といっても、CSだけど。
Link to スーパーチャンネル
 わたしが以前よりここでぼいじゃーぼいじゃー言ってるにもかかわらず、世間一般の大多数の人たちは「スタートレック? ああ、カーク船長のアレね。」とか、ちょっと知ってる人でも「アンドロイドとかでてくる新しいほうでしょ」とかぬかしたりしていて非常に残念でならない。そういう人は素直に心を改め、とりあえず上記リンクからスタートレック・Voyagerの勉強をしてほしいところである。今回は日本初放映の回もふくめて31話ぶんをがつんと放送してしまうということで、実に楽しみである。

【Visor読書】
 Visorくんの主な活用方法のひとつとして、読書がある。世の中には既に著作権切れの作品を無料で公開する青空文庫とか有料販売の電子文庫パブリもあるけど、やはり無料のものはそれなりのものしかないし、有料のものにしたってまだまだ売れスジやカルトな方面の文庫までカバーできてはいない。それよりもちゃんとしたモノカキの人々がWebサイトで連載しているコラムの集まりとかのほうが、よっぽど読み応えがあるのである。そーゆーのをPilowebとかで切り出してCrs-MeDocで見れば、ちょっとした読み応えのある文庫本になってしまうのだ。Visor君はジーパンのぽっけにも入るので、文庫本すら持ってない、たまたま入ったトイレ(大)のときとか、電車で足が浮くほど混んでる時とか、周りで人が寝てるときの暗い部屋の中でバックライトつけてとか、なかなかふつーは暇つぶしのしようがないときの暇つぶしになるのである。ちゅーことで、これからしばらくは「本日のVisor読書」と題してちょっとVisorで読むと趣深し、というものを紹介していきたいと思う。今日は、
 Link to ドクター・トミーの恐竜日記
 なかなかナメた文章を書く人であるが、たんなる恐竜オタクかと思いきや、西武遊園地の恐竜館の設計に携わった人だとか。どんなことにせよ、それに打ち込めさえすれば、それが職業になる、ということを実感させられる。

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by