BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2000.11.8
今日の体重 71.2kg
written by kama

【志賀高原の晩秋】
 の写真。別にどうということはない。

【満員電車とぷよぷよ】
 昨晩の帰宅途中、終電間際なのに通勤客で満員な電車内でのことであった。五反田で発車間際の電車に乗り込み、ふうと一息ついて、電話をすることになっていた知人に遅れてしまったことを詫びるメールを打とうとPHSを取り出そうとした。んで、ふとあたりのただならぬ雰囲気に気づいたのである。
 右となりの若いサラリーマンもi-modeでメール書いてる。
 その後ろのちょっとおっさんサラリーマンもi-modeでメール書いてる。
 その斜め後ろの若者も。そして私の右隣の初老のおじさんと、その前に座ってるおやじまで!!。
 まずい。
 これでおいらがメール書き出したら、1ラインそろってぷよぷよ的に消えてしまうではないか。ということで電車をおりるまでぐっとメールを打つのを耐え忍ぶ悲しきおしん状態であった。

【メル友達診断】
 なんか思ったよりちゃんと解析してくれるらしい。
Link to メル友診断
 ちなみに小生が先日某氏に出して、まだ返事をもらってないメールについて診断してもらったら、
  • 性別 女性らしさ 51 % 男性らしさ 49 %
  • 文章年齢 36歳
  • 書いた時の精神状態 平常心を保ち、冷静そのもの
  • 知性 相当ハイレベル
  • ネカマ疑惑 まずありえない、心配無用
  • 親密度 69%
  • 話題の特殊性 13 %
  • メールにかける意気込み 59 %
  • 今後も持続する可能性 52 %
  • 今回の結果と類似するネット上の文章
    日々の出来事を綴った個人サイトの日記 に似てるかも…。
  • 要するにこんな人
    大人と子供の世界が同居しているこの方は、考えるより行動を重視する性格のようです。あなたがこうして相手のことをいろいろ考えてる間、あちらはちっともあなたの事なんて考えてやしませんよ。ただ、メールを書くときにはあなたのことだけを考えて、一言ひとことを大事に文字にしてくれてます。けっして文章をコピー&ペーストして配るような真似はしない方です。これからも良きメル友として、大切にして下さい。
らしい。そうか。そうか? そうか。

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by