BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2001.1.19
今日の体重 72.0kg
written by kama

【Mozilla 0.7】
 旧聞ですが。
Link to mozilla.org
Link to mozilla日本語化
 chuaのほうでだいぶ前にせっつかれてたけど、ようやっとおいらも試して見ました。てゆーか、こないだから言ってるんだけど、実はおいら、試してはいるけど使ってないんだよね、mozilla。だってメモリあほ食いするんだもん。通常おいらの会社の生活マシンの使用環境だと、Win2000+IE5+Outlook2000で110MBくらいだけど、Win2000+Mozilla(ブラウザとメーラーを開いた状態)で140MBくらいになっちゃう。いったいこんなに何使ってんだって感じだね。
 と、思ってたが、今回はためしにおうちのしょぼいノートPCのほうでやってみたら、なんと数MBしか使わなかった。もともとおうちのは素に近いWin2000なので使用メモリも少なかったんだけどね。「おっこりゃ快適か...?!」と思ってみたが、やはりなんといっても「重い!!」ファイルメニューをいちいち選ぶたびにもたるのである。アプリの表示そのものまでXMLベースにしてしまった、弊害がもろにあらわれている。おいらのマシンのスペックはPentiumMMX266、まあ一昔前のマシンだけど、決して激遅というわけでもないと思うんだけどなあ。
 なんにしてもしばらく使ってみようと思い、上記リンクで紹介してある日本語化パックで日本語化して使っている。なんか日本語化パックにしろスキンにしろ、会社のPROXY越しではうまく導入できなかったけど、おうちでのダイヤルアップ接続なら問題なくできた。でもスキンは日本語化しちゃったらだめになった。なんなんだろう。
 んで、肝心の0.6から0.7へのUpdateしての感想だけど、とりたてて何にも変わってないみたい。処理速度も安定性も、もともとそこそこだったしなあ。個人的には体感にして今の倍くらい軽くなれば乗り換えてもいいかなあ。でもメーラーが貧弱かな。「すべて既読に」と「Palmとのシンクロ」がばっちしできないと、のりかえられんね。


Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by