BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2001.5.16
今日の体重 71.6kg
written by kama

【PHS常時接続】
 がいよいよ実現されるらしい。
Link to 日経
 年間割引等も入れると、月額5000円代になるらしい。8月あたりからとりあえず32kで初めて、年度内には128kを目指すとか。うーむ、いよいよという感じだな。しかし一説によると、専用端末が必要で先日買ったばかりのC@rdH"64プチは使えないとか...。それこそ「うーむ」である。

【Relax】
 実はわたくしはかなり前からこーゆーの作れないかな、と思ってたのだが。
Link to Relax
 Macくんで浜辺の音や森の音を鳴らしてくれるアプリだって。自分で音もとりこめたりするらしく、早速興味を持ってダウンロードしてみたが、MacOS8.6以上、CarbonLibが必要だって。カーボンなんて聞いてはいたけど実際に使うのは初めてだよ。でもまだ我が家のPowerPC 75MHzのヘボマックくんでも一応動いた。音がかなりぶちぶち切れるけど。

【PowerBook 150】
 実は先日、知り合いからこれをもらってました。
Link to PowerBook 150
 白黒、33MHzの68030、RAM8MB、HDD120MB。これでも一応漢字Talk7.5.5が起動して、ちゃんとNetworkにもつながる。でもCD-ROM起動しないし、なんかすぐ文字化けしちゃう。なんなんだろ。だいたいNetにつないだまではいいけど、何に使おう?

【H”でインターネット】
 新しいONC変換。
Link to H"でインターネット
 わからん人のために一言で説明すると、H"の「エセ」インターネット閲覧を、「ちゃんと」インターネット閲覧できるようにするサービス。この手のやつでは以前銀河というのを紹介したことがあるが、これは基本的にテキストしか表示できなかった。今回のは、それに加えてGIF画像やフォーム入力までできる。ためしにワタクシのページを見てみたが、ちゃんとバックグラウンドやテキストのカラー指定まで再現されていた。もうこうなるとi-modeなんてほんとウンコですな。

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by