BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2001.11.27
今日の体重 71.8kg
written by Kamadouma

【MacでWebServer】
 あぁ、こう題名をつけた瞬間に読者がざざざざざっと音をたてて去っていく....。いいんです。どうせ自己満足のページなので。たまにはまにあっくな内容も書かないとね。
 本職ではないのですが、私も仕事でいくつかWWWサーバをおったてたことがあります。最初は安直にWin2000Proの簡易Webサーバ機能を使ってましたけど、簡易とはいえちゃんとIISがついているので、ちゃんとCodeRedに感染もします。SP2+Patch+ウィルスソフトを入れてても、やっぱなんとなく怖いですよね。ということで最近は、Vine Linuxを入れてます。mozillaacrobatSun StarOfficeを入れれば生活マシンとしても十分活躍してくれます。
 でもやっぱり、おうちはMacでなんとかしたいもんですよね。というわけで、Old MacでWeb Serverをたてる方法を調べてみました。
 Link to Old MacでつくるWebサーバ
 Link to Macで簡単!マイサーバー
 Link to Macintoshとフレッツでお宅サーバー
 Link to Code Red (II) ワームによる Quid Pro Quo の異常終了について
 ということで、古いMacくんでもバッファオーバーラン攻撃にも耐えうるサーバーが立てられるのです。今のADSL程度の転送速度なら、初代PowerMac系でも十分耐えうるとか。でもうちのPowerBook150くんはさすがに無理そうですね。今度のお休みの日にでも挑戦してみます。

【かけ直しただけで10万円の請求!?】
 らしいです。
Link to DoCoMo
 着信履歴に知らない人(東京03とか大阪05とか)からの番号があり、それにかけただけで10万円とかの請求がくるらしいです。ダイヤルQ2とかでなくても請求できちゃうらしいです。こわいですねー。知らない人からの着信は、こちらからかけないようにしましょうねー。

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by