BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2002.8.22
今日の体重 68.2kg
written by kamadouma

【固定IPで自前サーバ】
 本日はまたマニアックでひとびとが読み飛ばしてしまいそうな内容ですみませんですが、一応自分のための覚書として、書いておこうと思います。

 実はわたくし、わけあって数年前からオリジナルドメインを取得してレンタルサーバーを利用していました。転送量制限はあるものの、Webスペース300MB、メールアドレスも作り放題、メーリングリストもRealのStreamingもOK、で月額4000円程度、ということで悪くない条件だったのですが、安いだけあってサポートが悪くなってきてしまいました。特に最近、サーバーが頻繁にダウンしてそのたびにメールが取りこぼしするようになってしまい、はっきりいって使用に耐えない状況でした。

 そこで、これに変わるものをいろいろ物色したところ、最近はADSLも普及して自前サーバーもそこそこの金額でできそうになってきたので、こちらにチャレンジしてみることにしました。まずプロバイダとしては、フレッツADSLに対応していて、固定IPをとれるもので、東京で選べるものとしては現在最安値のWAKWAKに変更しました。最初は1.5MBで契約してたんですけど、やはりサーバーを運用すると上りの速度も重要になってくるので8MBに変更。速度測定サイトでは一応下り5MB、上り1MBくらいはでていることを確認できました。費用は接続費+固定IP追加で3000円くらいです。

 続いて、今までWin2000のインターネット接続の共有でなんとかしのいできてたのに変わり、人並みにブロードバンドルーターを導入。これで一応最低限のFirewallを確保しました。

 で、問題のサーバーなのですが、世間一般の人だとまずはLinuxでやろうとするでしょうし、面倒くさい人はWindowsのIISとか使ってしまうかもしれませんし、ちょっと変わった人はWin+Apacheとかやるかもしれません。ですが、あえて私はMacでやってみることにしました。理由は、Macが好きなだけです(^^;

 ハードは、とりあえず使っていたPowerBook1400+G3Upgradeを使用しましたが、これはスキャナとかもつながっているので、そのうちPowerBook5300に変更する予定です。

 サーバーソフトとしては、以前にもとりあげたので詳細は省略。Quid Pro Quo、Eudora Internet Mail Serverなどを導入しました。サーバーソフトとはいってもMacなので、他のアプリと同様設定はいたって簡単。はっきりいってLinuxやWinのサーバー運営をしたことがある人には笑っちゃうカンタンさです。

 あと、ご存知のとおりMacはメモリ管理が苦手なので、週に一度自動で再起動がかかるように設定。あとは不必要な機能拡張はすべてはずしてしまえば、かなり安定します。Macはサーバーに向かないという先入観がありますが、おそらくサーバーに特化させてしまえば実は一番安定するかもしれませんね。なにせ、ウイルスやアタックの可能性が一番低いですからね、わざわざMacをターゲットにする人がいないので(^^;

 それから、個人のサーバー運営で気になるのは、マシンの音。ノートPCでも静かな部屋ではHDDの音とかかなり気になります。ということで、私は下駄箱の上にでも設置しようかと思ってます。

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by