BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2000.1.17
今日の体重 70.0kg
written by kama

【ひどく赤面】
 ありがとうございます。なんてもったいないお言葉...
 最近口ばっかり赤面してたけど、見た瞬間に「ボッ」と耳まで赤くなってしまうのはひさしぶり。
 こんな上品きわまりないサイトをごらん頂けるだけで光栄です。わたしも負けずに1日5回くらいチェックさせていただきます。ていうかアクセス解析でばれてますね?(笑)

【MSWalkmanれびゅー】
 意外と興味を持っている人が多いらしかったので、その後の使用感をお伝えする。
 まず、CDのすいあげはだいたいMMX266MHzのマシンでCD録音時間の1.5倍くらいかかった。40分ちょっとのアルバムが1時間ちょっとってところかな。んで、USB接続してパソコン→MSWMへの転送はだいたい1分くらい。なにをやってんのかしらんけど、普通にファイルコピーするよりは時間かかるね。やっぱ著作権保護の暗号化とかしてるんでしょう。(あまり大々的に公表されてはいないが、MSWMは単なるメモステドライブとしても使える。保証外になるらしいが。んで、WindowsのExplorerでファイルコピーすると、音楽ファイルの転送よりはだいぶアクセス速度速い気がする。)
 んで、肝心の音は、さすがといったところ。そこいらへんのしょぼいMP3 playerとは次元が違う感じだ。15000Hz以上の音をすっぱり切ってしまうmp3と比較するとなおさらである。ATRAC3、あなどりがたし。
 まあ、こいつの本分は、Internetから曲をダウンロードして聞くあたりにあるんだろうけど、おいらは邦楽聞かないので今用意されているこのあたりもあまり利用価値がない。このへん実はいつのまにか日本のほうがNet配信進んでて、めりけんではメジャーレーベルはまだNet配信してない。んでもって、しばらくは持ってるCDからの吸い上げによる利用が主になりそうだ。
 おいらの使用環境的にはそんなに何曲も聞かないし、なにより首からぶらさげられるのがいいね。携帯みたい。

【DポのWeb閲覧、既存ページはいまいち】
 うーむ。PメールDX使うんだからどうすんのかな、と思ってたけどやはりそうか。
Links to 日経
 ちゃんとリンク先に飛んでもらうためには専用タグ使わないとだめなのね。めんどいなあ。
 でもきっとこのページも対応しなければいけないのだろうな。意地でも。

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by