BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2000.1.22
今日の体重 70.0kg
written by kama

【クリプトスポリジウム】
 数年前、私の実家のある埼玉県越生町で、町民の7割がたが下痢の症状などを訴えるという事件が起こった。すわ、食中毒かと思いきや、原因は水道水に混入した聞きなれない病原虫「クリプトスポリジウム」なるもののしわざであった。
Links to クリプトスポリジウム
 ちなみに我が家では家族4人中3人が腹を下したが、なぜか僕だけは平気であった。同じ食事をし同じ水を飲んでいるはずなのに... なんだその目は!!(笑) 我が家では以前にも母親が庭に生えていたニラと思われるものを味噌汁の具に入れたところ、僕はどうも味にへんなものを感じ食わなかったがほかの家族は食べきってしまい、後でおもいっきり戻していた。実はニラと思われたのはスイセンであった。猛毒である。
 ということで先天的に食べられるもの/食べられないものに敏感である、もしくは未知の危険なものに対して抗力が比較的強いと思われる私であるが、話したいのはそんなことではなく、結局なぜこの「クリプトスポリジウム」なるものが越生町の山奥に存在したのか、理由がわかっていないのだ。
 ....ということを、おとといの「アンビリバボー」でやってたらしい。おいらはそのころ会社でシュラバダーだったのだが、親切な一般市民が私に通報してくれた。ありがとう。

【精神力】
 私の所属していた川越高校探検隊では、「精神力」というものに重点がおかれている。この「精神力」でこの世に不可能なことはないとされ、逆に探検にでかけて雨が降ったり電車が遅れたりするのも精神力の欠如のためとされている。類義語に「根性」とか。ちなみにこのあたりは近日中に探検隊のページに当時の部誌をPDFにしておいとく予定なのでぜひご覧いただきたい。
 せんだって仕事がせっぱつまってたころは、風邪ひいてるひととお近づきになろーがおふれあいしよーが平気だったし、平日にへべれけに飲んでも平気だったし、1貫徹のあとさらに終電まで働いても平気だった。ところが1プロジェクト終わったって瞬間に精神力が欠如し、今現在のどが痛い。
 教訓:精神力が欠如すると風邪をひく。

【今日もいい天気】
 ただいま東上線、霞ヶ関付近を通過中。
 天気は快晴。富士山も秩父の山々もきれいです。
 ということで東上線車内からの更新でした。
 

Copyright (C)2001,2002 Kamadouma All-Rights Reserved.
Requirements browser: Netscape 4.0 or later

kamadouma@orijin.com

powered by