【温泉卵の作り方】
えーとあれでしょ、ほら、タンパク質が固まる温度が何度かだったから、その温度で何分間か....と、たいていの人の脳みそにおける温泉卵情報はゼロに近いですよね。
Link to 消費者相談Q&A
ずばり、65度で30分間です。どうやって65分なんて温度を正確に計るのかはともかく、65度で30分間なのです。でも、「そんなん覚えてらんねーよ」というかたには、カップラーメンの容器で作る方法もあるようです。
Link to くらしの知恵袋
【温度計】
ところがわたくしは、簡単に作る情報を知りたいわけではなく、ストイックに「65度で30分」をやりたい人なんですよ。
Link to いま何度
結構いままで全国各地の野湯で温泉卵づくりに挑戦してきているのですが、ことごとく失敗してきておる次第です。どうも絶妙な温度の場所におけないんですよね。ということで、上記のようなデジタル温度計を物色している次第です。これだとぬる燗とかてんぷら油とかいろいろ温度はかれますしね。
【晩酌の主役、発泡酒に】
いまさらという感じもしますが。
Link to 埼玉新聞
家庭で飲まれるビールのたぐいの7割は発泡酒になっているそうです。別に埼玉新聞だからといってさいたまの人についての限定情報ではなく、全国的な傾向のようです。たしかにさいたま県民はケチなので酒の格安販売店に車で乗り付けて、箱単位で発泡酒買ってる姿が目に浮かびますけどね。少なくともうちの実家はそうだし。