BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2002.8.20
今日の走行距離 約17500km
written by kamad  / No.27


(写真は例によって今回の内容とは関係ありません。前々回紹介した、壊れたACコネクタです)

【アーシングと燃費】
 その筋の人では「とりあえずやっとくべきでしょ」くらいスタンダードなチューンナップ手段である、アーシングなるものを私のエアトレックにも施して見ました。仕組みはよくわからないのですが、電気配線をするだけで、燃費向上、トルクアップ、オーディオ音質向上、アイドリングノイズ低下、などなど「まじかよ」という効果がでる、らしいです。

 知人から、カーショップに行ってアーシングのケーブルとかをちまちま買っていると高いので、秋葉原に行ってまとめ買いするとやすいんだけど、実はカインズホームでアーシングキットなるものが3000円くらいで売っている、という情報を教えてもらっていたので、ぬかることなくこのキットを購入してきました。ケーブル、圧着端子、ターミナル、工具などがセットになっているものです。ただ、圧着工具はチャチくて使えませんでした。

 作業としては、エアトレックのユーザーでアーシングを紹介している人のホームページの内容を参考にさせていただきました。エンジンブロックとかインマニとかに施すといい、とのことなのですが、それぞれどこの部所を言っているのかさっぱりわかりません。写真を見るのが一番早いです。現物と見比べると、たしかに細い電線がはっています。

 おおよその施工場所はわかったので、配線を適当に切断し、圧着工具で端子をつけていきます。これはペンチでつぶしてもいいじゃん、とか思うのですが、どうもそれではだめらしいので、どういうわけかたまたま我が家にあった圧着工具を使いました。

 で、目処をつけた場所に配線をし、ターミナルとも接続して、Batteyのマイナス端子に装着すれば完了です。真夏の暑い時期にやったので汗だくになってしまいましたが、実際の作業自体はほんの1〜2時間で終わりました。

 ....で、肝心の効果ですが、残念ながらわたくしには、ほとんど効果が体感できませんでした。トルクの向上なんてのは当然わからないし、燃費も以前から正確に測っていたわけではないのでよくわかりませんが、明らかな向上、というのはありません。唯一「効いてるかなあ」と思ったのは、若干テレビの映りがよくなった気がします。もしかして、やはり安物のアーシングキットがいけないのでしょうか。または施工している場所がよくないのかもしれませんね。

 燃費の話がでたのでついでに、平均的な燃費ですが、都心の渋滞多めの道路を走ると10kmをちょっと切るくらいで、私がもっとも走ることの多い埼玉の郊外あたりのような信号の少ない田舎の県道をたらたら走っていると、11km〜12kmくらいは出るようです。どうも60kmくらいの定速走行が一番燃費がよいようで、MMCSによる表示では18kmとかになったりします。逆に高速では思ったより延びず、100kmの定速だと11kmくらい、140kmとかだすと10kmを切ってしまったりします。ギヤ比があまり高速に適してないようです。ターボなどでは5速ATとの組み合わせもあいまって、高速だとリッター12kmとか行くらしいのでくやしいですね。

リンクフリーですが、できたら事前にお知らせいただけるとうれしいです。
Copyright (C)2003 Kamad All-Rights Reserved.
ここのページでは、リンク先に断りなく紹介(リンク)させていただくことがあります。
大変申し訳ありませんが、ご不快な点があった場合ご連絡ください。

kama@nyu.homeip.net

powered by