BACK NUMBER

バックナンバー一覧に戻る

2003.2.4
今日の走行距離 約31000km
written by kamad  / No.31


【GDIな燃費】
 もはやほとんど誰も見ていないページだと思われますが、超久しぶりに更新してみたりします。書くネタがないわけでもないんですが、そろそろ購入して1年近く、熱意が薄れてきたというのもあり(^^;、もう少ししたらRead Onlyにしてしまおうかな、とも思ってますが、一応満1年くらいまでは何とか書いていこうかなと思っています。

 1年くらいたつと単一車種もいろいろ変化があるもので、この間に2度のマイナーチェンジとターボR、北米版エアトレックの「スポーツギア」など、たくさんの車種も登場しました。が、ターボRは車高が低くなってしまったし、全車種ルーフレールが標準装備になってしまってせっかくの「全高を1550mmにおさえて立体駐車場に入れるようにした」というパッケージングを台無しにしてしまってたり、なんだかがっかりすることが多いです。なかなか売れないためにいろいろ策を講じている弊害だと思うのですが、まずはとにかく、2世代目のフルモデルチェンジが出るくらいまで生き残ってほしいものです。

 あと、VIEW RARRYも1st stageが終わって、2nd Stageになってますが、賞品がしょぼくなってしまったので、今回は参加しません。なんかもう少しいいものもらえたらいいんですけどね。

 とりとめがありませんが、あと最近例の高額ハイカ廃止、を受けて、とりあえず5万円ハイカを急いで1枚買いましたが、その後のことも考えて一応ETCの取り付けも考えております。ネットで調べてもいまいち情報が出てこないのですが、とりあえずここに書いてある、DVD-MMCSは「MMCS用に用意されたDVDナビは「V7000」と「V5000」の2種類」というのはウソで、専用機だそうでつまり三菱のETCを接続してレーン案内、みたいなことをするのも無理、といことだけはわかりました(ディーラーに確認)。あと、本当かウソかはわかりませんが、デンソーのETCは三菱純正品扱いで、DVD-MMCSと接続が可能、といううわさもありますが、未確認ですね。とにかくもう少しいろいろ調べてみたいと思います。

 で、今日の本題は、こういった雑談ではなく、GDIの燃費についてです。
 そろそろ1年近くのってきて、実燃費も値が落ち着いてきたので、その辺について書きたいと思います。基本的には、ノーマルタイヤで11km/l〜10km/l程度、スタッドレスタイヤだとこれから0.5km/lくらい悪くなる、くらいの感じです。アーシングの効果が多少でてるのかもしれませんが、一応10.15モードのカタログ値に近いですね。ただこれは何も考えずに運転したときの状態で、高速道路の巡航速度だとあまりよくなく、(10km/lを下回ることも) 逆に地方道をMMCSの平均燃費を睨みながら丁寧に走ると14km/l行くこともあります。ここいらへんは、GDIの超リーンバーンの特性によるところがすごく大きいと思うので、今日はその辺が詳しく書かれているところをご紹介します。
 Link to 両角岳彦の車生活研究所
 Link to ROOM GDI Fun
 Link to 負圧計
 特に両角さんの記事は詳細に書かれていて他のコラムも必見です。が、残酷なことに、ここに書かれていることは、三菱をはじめ現在の国産車に搭載されている直噴エンジンのしくみでは未来がない、という内容です。たしかに、負圧系をにらみながら巧みなアクセルワークをしないと超リーンバーンの効果が得られず大半の人にとっては単に馬力もあまりなく燃費も普通でNOxばかりだす、というよくないことづくめのエンジンになってしまう、というのが実情のようです。(これらを打破する新生代直噴エンジンがBMWからでてきたりしているみたいですが) が、とはいえ一応エアトレックもGDI末期の車種なだけあって、そこいらへんの現実もよく見据えた上の味付けをしてきているようで、わざわざ高出力のエンジンを低速トルク重視にチューンしてますし、MMCSの平均燃費を見ていれば意外と負圧系などつけなくともまあまあ燃費のよい走行ができたりします。マイチェン後のGDIエンジンは☆☆とがんばってきてますし、なんとかもう少しGDIの可能性も追ってほしいものですね。

リンクフリーですが、できたら事前にお知らせいただけるとうれしいです。
Copyright (C)2003 Kamad All-Rights Reserved.
ここのページでは、リンク先に断りなく紹介(リンク)させていただくことがあります。
大変申し訳ありませんが、ご不快な点があった場合ご連絡ください。

kama@nyu.homeip.net

powered by